2009年7月25日土曜日

軍事演習

「軍事演習」は Military exercise / military maneuver などですが

他には

War games

Mock war operations

なども使われるようです。

2009年7月24日金曜日

「出資比率を~%まで高める」


「~会社への出資比率を50%まで高めた」

It gained a 50-percent stake of the company.

マニフェスト

「マニフェスト」の英訳は

manifesto

文脈によっては

campaign pledges

policy platform

2009年7月21日火曜日

Eclipse

日食に関する英文

「太陽が欠けるのが見れる」
They will be able to see the sun covered/eclipsed by the moon.

日食に関する英文例

The sun became totally eclipsed at 10:53.

The sun was completely blocked by the moon.

....the sun being gradually obscured by the moon.


2009年7月15日水曜日

「に用いる」を英語で

「トヨタはパナソニックと共同で自動車に用いるリチウムイオン電池の開発を行っている」

ノンネイティブの英訳
Toyota is now working with Panasonic on lithium-ion butteries to apply to their cars.

ネイティブの修正
Toyota is now working with Panasonic on lithium-ion butteries for use in their cars.

「起きたときはすでに~していなければならない時間だった」

日本語

「起きたときにはすでに駅にいるはずの時間だった」
「起きた時間にはすでに駅にいなければいけなかった」

訳例

By the time I got up, I was already supposed to be at the station.

When I got up, I was already supposed to be at the station.

At the time I got up, I was already suppsed to be at the station.


契約書翻訳例

OKWave質問より
This provision shall survive any expiration or termination of this agreement. In no event shall AAA or any of its affiliates be liable to customer for an amount in excess of the total dollar amount actually received by AAA from customer for the specific ad at issue.

(メモ)
This provision 「本条」など
survive 「効力を有する」
in no event shall someone be liable for
「いかなる場合も(人は)…に関して責任を負わない」

これは難しい。

including without limitation....
including but not limited to....
「~を含むがこれに限定されるものではない」
「...を含む、いかなる~」
「例えば~」△
「~等」△
「~を無制限に含む」△
「~~~(ただし、これらに限定されない)」


For the purpose of demonstration and not limitation,
説明として挙げるがそれらに制限されない
demonstration は description などの場合もあり。


A and/or B
A および B またはそのいずれか
Aおよび/またはB
AやB


in any capacity whatsoever
いかなる資格においても


validity of offer
回答期限
(有効期間)


Issued date (date ~ is issued) 発行日
Effective date 発効日


hereinafter referred to as System
以下「システム」とする/以下「システム」と呼ぶ/以下「システム」という/以下「システム」
※基本的には、以降にこの意味での「システム」という語句が出てきたら括弧(「」)で囲んだほうがよいかもしれませんが、読みづらくなる場合や、長い契約書の場合、またはガチガチの契約書でない場合やガイドライン文書などは括弧を外しても問題ないと思います。



This agreement shall be governed by and construed in accordance with the laws of Japan.
本契約は、日本法に準拠し、同法に基づいて解釈されるものとする。


~cumulative and not exclusive of any rights and remedies provided by law, in equity or otherwise.
~は累積的であり、普通法、衡平法、またはその他におけるあらゆる権利または救済に排除されない。



2009年7月14日火曜日

ビジネス文書

OKWave に

自分は投稿せずに、練習がてら、とりあえずこんな風に訳しました。

They only follow our instructions and don't contact us even when they are aware that something is wrong in the process, e.g. the image is dark, because they are not supposed to do so. Thus, images they send us look totally awful, and we often have to request modifications.


「~だからといって…とは限らない」を英語で

「~だからといって…とは限らない」

を英訳すると

Just because~ doesn't mean…

あるいは

Just because ~ doesn't necessarily mean…


がいいようです。

検索してみると


just because * doesn't mean...


2009年7月4日土曜日

推敲

訳文の推敲をする際、
パソコンの画面でするのもいいですが、
プリントアウトして、ペンを使ってやってみると
意外にも効率がよく、
いろんな間違いを発見できました。

なぜかパソコンの画面より、紙のほうがいいみたい。